一浪を経て某国公立医学部に入学した人のブログ

一浪を経て某国公立医学部へ入学しました。浪人生活や医学部受験について書いたブログです。

国公立医学部志望生は東大志望生をどうみているか

f:id:jukenproro:20200429203130j:plain


 

どうも、こんにちは。

一浪を経て国公立大学医学部に合格したぷろろです。

 

今日は「国公立医学部志望生は東大志望生をどう見ているか」について綴ってみます。

 

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
にほんブログ村

 


 

①東大クラスVS医学部クラス

予備校のTOPに君臨するのはどこのクラスでしょうか。

 

それはなんといっても東大クラスです。

 

 

模試の結果が張り出されるとよくわかります。東大クラスの人がずらーっと名を連ねるのです。 東大の二次試験は文系理系問わず難易度が高いため、東大クラス在籍者も賢いです。

 

え、知ってるって?

 

 

②東大と医学部は試験科目が違いすぎる

医学部受験は他学部と一線を画しています。

 

面接や小論文、時に調査書なども合格に左右され、言うなれば、一足早い就職試験も兼ねています

 

どの大学生もいずれは迎える就職試験。

医学部だけはやくやってきます。

 

 

 

③「俺らは旧帝医学部と同レベル」

東大クラスに在籍する友達が言っていたんですが、あちらは

 

「東大合格者は旧帝医学部合格者と同レベル」

 

と思ってるとかいないとか。

 

ぷろろも東大を考えたことはちらっとだけあるんですが、「器が違う。なんか違う」と感じました。試験に受からないというのが1点、東大に合う性質体質もあると思われます。

 

大受験者は医学部を考える人もいそうですよね。

 

タレントの菊川怜さんは、東大理Ⅰ慶應医学部双方に合格されてますし(菊川さんは東大に進学しています)、理系の上位層は、東大京大か医学部というのは昔から変わらんのかな。

 

 

④結論:東大志願者と医学部志願者は、交わりそうで交わらない

 というわけで、今日は「国公立医学部志望生は東大志望生をどう見るか」でした。

 

意外とバッティングしないのが東大理系(理一/理二)希望者と医学部志望者です。別物と考えています。医学部志望者と早慶理系志望者は意識しあいます。それは、国公立の医学部がだめだった時、早慶に進む人も多いからです。早慶情報は医学部受験生の場合なにげに知ってます。

 

そして、東大生側からみると「東大は旧帝医学部と同等」という位置づけなんでしょうかね。こちら側からはよくわかりません。

 

 


 

 


にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ

にほんブログ村