一浪を経て某国公立医学部に入学した人のブログ

一浪を経て某国公立医学部へ入学しました。浪人生活や医学部受験について書いたブログです。

2020年センター試験の成績開示が届きました

f:id:jukenproro:20200427072318j:plain

どうも、こんにちは。

一浪を経て国公立大学医学部に合格したぷろろです。

 

今日は「2020年センター試験の成績開示が届きました」について綴ってみます。

 

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
にほんブログ村

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】【2630-0041】開運 合格祈願米セット
価格:10000円(税込、送料別) (2020/4/23時点)

楽天で購入

 

①2020年センター試験の成績開示が届きました

2020年4月某日、2020年1月に受験したセンター試験の成績開示が届きました。

 

 950点中815点の得点(85%)でした。

 

国語 8割

社会 8割

数学 8割5分

英語 9割

理科 9割

 

センター受験得点率85%というのは、得意科目で9割以上とり、苦手科目をカバーできれば到達する数字です。国公立医学部出願の最下限が82%と言われているのでぎりぎりですね。

  

2021年に大学受験を迎える受験生は、センター試験がなくなるため、この得点が役に立つとは必ずしも言えないのですが、国公立大学医学部入学者の得点モデルの1つとして捉えていただければ嬉しいです。

 

②医学部入試は「苦手教科を作らず、均一に得点する力」が必要

 

よく聞く質問の一つに

 

医学部と東大はどっちが難しいんですか?

 

というのがありますね。ぷろろの自論は、「どちらも難しいことには変わりなく、甲乙つけられない」です。

 

医学部受験者に必要なのは、苦手科目を作らず、細かなミスをしない力です。東大受験に必要なのは、いかにして難しい問題を解けるか(つまり、応用力)なんではないでしょうか。

 

③偏差値35をネタにしている場合ではない

 

ぷろろの場合、得意科目と苦手科目の差がすごく、 医学部受験でいうところの「苦手科目があり、国公立大学の医学部には落ちるタイプ」の典型例でした。得意と苦手の偏差値は40ぐらい違いました。

 

苦手なものってテンションさがりますよね。授業をきいてもつまらないし、教科書も家で開かない。そして、授業が進むうちに意味が更にわからなくなる。眠い。最後はネタになる。オワコンです。

 

9月の模試では、某社会科目の偏差値は35でした。この時がたまたまだめだったのではなく、高校時代から一度も勉強したことがなく、気分で問題を説いていました。なにもわからないんだもの。「これ、勉強しても点数につながらなくね?」とテスト中に毎度思っていました。

 

しかし、ネタにして笑ってる場合ではないんですね。

 

国公立医学部に進学した際の6年間の学費=約350万円

私立医学部に進学した際の6年間の学費=約2,500万円

 

家が一軒買えてしまうのです。

私立医学部に6年間通っただけでLEXUSが5台買えるのです。

 

うん?わかりづらい。

 

軽自動車なら20台ぐらい買えてしまうのです。

もっというと、一ヶ月の学費が約35万円なのです。

 

ぷろろが奮起できたのは、リアルなお金のことが頭をよぎったからにほかなりません。

 

④苦手教科を底上げする>得意教科を極める 

ぷろろは、塾の先生から散々言われていた言葉があります。

 

得意な科目を極めるのではなく、苦手科目を1点でも多く取れ

 

そのほうがなんぼも合格確率があがる。

わかるな?

 

耳にタコができるぐらい言われていました。

 

ぷろろ的になにも考えていなかったわけではありません。ぼんやりと

 

12月までに苦手科目の偏差値を50まであげよう

 

と考えていたため、11月から苦手科目を勉強しだしました。しかし、1ヶ月で成績がバク上げするなんてマジックは起こるわけないのです。

 

12月のセンタープレもこの科目だけやばすぎでした。このままいけば、センター試験はドボン確実。私立医学部、もしくは、国立理系学部へ進学せざるをえなくなります。つまり、軽自動車を20台を買ったことになってしまうのです。おそろぴい。

 

自分を奮い立たせました。 

 

*ぷろろは楽観的な性格ゆえ、「私立医学部入試は苦手な科目がないので合格できる」と思っていました。それは甘いことだと2月に嫌というほど思い知らされます

  

★ゼロから始める医学部受験

④12月から必死で某教科をやる日々

性格がキリギリスのぷろろは、直前にならないと嫌いな教科に手がつけられなかったです。そのため、12月からはずっとこの教科につきっきりになっていました。

 

この時期にこの教科をやるヴァカはいるのかっちゅう話なんですが、ぷろろはそのヴァカの一人でした。「二次試験に必要ないし、嫌いだからやーらない」と鷹をくくり、後回しにしていたつけが一気に来たのです。短期間でやるしかありませんでした。

 

短期間の詰め込みは、ギャンブルと一緒でしたね。センター試験ではミラクルがおこり、史上最強の8割という得点が取れました。

 

神様はぷろろを見捨てませんでした。ありがとう。

 

⑤結論:死ぬ気でやればなんとかなる

 というわけで、今回は「2020年センター試験の成績開示が届きました」について綴りました。

 

2020年はセンター試験が難化し、得点率も下がりました。医学部というのは特殊であり、「どこだっていい、全国に飛ぶ」層がいっぱいいるのです。そんな柔軟さを持ち、己の能力と向き合い、当日の試験で力を出し切った人が合格を勝ち取とるんだと思います。

 

 


 

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
にほんブログ村